てきぱきと
2006年2月23日今日はいつになく仕事量が多かったが
「たまには一日中、無駄口叩かずにやってみるか」と
朝から机にかじり付いて書類作成
午後から3カ所ぐらい点々と出歩いて
夕方から打ち合わせ
夜にまた新宿で所用...という流れが
まったくスムーズに進んだ
人間、やっぱり集中力やな〜と思ったが
やっぱり毎日これじゃロボットみたいなんで
明日からはまたいつも通りのスタイルに戻します
+++++
「たまには一日中、無駄口叩かずにやってみるか」と
朝から机にかじり付いて書類作成
午後から3カ所ぐらい点々と出歩いて
夕方から打ち合わせ
夜にまた新宿で所用...という流れが
まったくスムーズに進んだ
人間、やっぱり集中力やな〜と思ったが
やっぱり毎日これじゃロボットみたいなんで
明日からはまたいつも通りのスタイルに戻します
+++++
というわけで
2006年2月22日髪を切りました(笑)
担当さんに聞くと前回はクリスマス直前に行ってたそうで
「クリスマスはどうでした?」なんて聞かれてしまった
有馬記念でディープインパクトを応援してました
とは言い出せませなかった...
やっぱり短髪が似合うし気持ち良い!
仕事に流された生活もそろそろ見直さないと
+++++
仕事と恋愛と夢がバランス取れる様に...
+++++
担当さんに聞くと前回はクリスマス直前に行ってたそうで
「クリスマスはどうでした?」なんて聞かれてしまった
有馬記念でディープインパクトを応援してました
とは言い出せませなかった...
やっぱり短髪が似合うし気持ち良い!
仕事に流された生活もそろそろ見直さないと
+++++
仕事と恋愛と夢がバランス取れる様に...
+++++
髪がボサボサ
2006年2月21日忙しい事にかまけて
この頃身だしなみが全くなってない
特に酷いのが髪型
伸びたい放題の天パ掛かりまくりで
サリーちゃんのパパみたいになっている
これじゃ同性からも距離を置かれるかも
いつでも最低限の清潔感はもたなきゃいけません
+++++
この頃身だしなみが全くなってない
特に酷いのが髪型
伸びたい放題の天パ掛かりまくりで
サリーちゃんのパパみたいになっている
これじゃ同性からも距離を置かれるかも
いつでも最低限の清潔感はもたなきゃいけません
+++++
のんびりと
2006年2月20日していたのも昨日まで
今日からまた忙しくなりました
と、いっても本格的には明日から
+++++
天気は再び雨模様
気温もグッと下がって息が伸びた
また少し喉がイガイガしているんだが
ここにきて風邪だけは勘弁して欲しい
+++++
今日からまた忙しくなりました
と、いっても本格的には明日から
+++++
天気は再び雨模様
気温もグッと下がって息が伸びた
また少し喉がイガイガしているんだが
ここにきて風邪だけは勘弁して欲しい
+++++
休日二日目
2006年2月19日今日も昼まで寝ました
やっぱり寝た充実感は昨日の方があった
人間は本当に怠惰な生き物だ
久しぶりに近所をブラッと散歩する
なんとなく寒さも和らいでいて
気持ちがよい気候だった
どうやら春はもう近くまで来ているようだ
+++++
久しぶりに時間ができたので
色んな人と電話で話した
なんか去年にもまして
結婚する友達が増えそうな感じ
相変わらず独り身でどうすんのよ!
と家族には説教を食らったが
こんな生活してはね...
+++++
でも最近、気になる子はいるんですが...
+++++
やっぱり寝た充実感は昨日の方があった
人間は本当に怠惰な生き物だ
久しぶりに近所をブラッと散歩する
なんとなく寒さも和らいでいて
気持ちがよい気候だった
どうやら春はもう近くまで来ているようだ
+++++
久しぶりに時間ができたので
色んな人と電話で話した
なんか去年にもまして
結婚する友達が増えそうな感じ
相変わらず独り身でどうすんのよ!
と家族には説教を食らったが
こんな生活してはね...
+++++
でも最近、気になる子はいるんですが...
+++++
休み最高
2006年2月18日目覚ましを掛けないでいたら13時にお目覚め
「あ〜、結構早かったな」と思った
夕方ぐらいまでは寝る自信があったんだが
てなわけで、今日は絶対に家から出ないと決めていたので
待ちぼうけにしていたDVDやビデオを
むさぼる様に観ました
ゴッドファーザー1と2を観ただけで7時間くらい
費やしてしいまったが、さすがに面白い
正月特番のNHK「土方歳三 最後の一日」も
新撰組をずっと観ていたファンとしては面白かった
幕末ものはやっぱり男にとって震えるものがあるわ
+++++
てな感じで貴重な連休の半分が終って行きました
+++++
「あ〜、結構早かったな」と思った
夕方ぐらいまでは寝る自信があったんだが
てなわけで、今日は絶対に家から出ないと決めていたので
待ちぼうけにしていたDVDやビデオを
むさぼる様に観ました
ゴッドファーザー1と2を観ただけで7時間くらい
費やしてしいまったが、さすがに面白い
正月特番のNHK「土方歳三 最後の一日」も
新撰組をずっと観ていたファンとしては面白かった
幕末ものはやっぱり男にとって震えるものがあるわ
+++++
てな感じで貴重な連休の半分が終って行きました
+++++
LLR3
2006年2月17日aikoの全国ツアーLLR3@Zepp Tokyoに行ってきました
LLRはLOVE LIKE ROCKの略でROCKというだけあって
曲のアレンジもすべてノリノリに構成されていて
ステージ前方では倒れる人が結構いたみたい
ライブハウスは気をつけないと危ないわ
もうあの人ごみに飛びこめないなぁ...
aikoは相変わらず可愛くて歌もうまくて
同い年だけにトークの内容で三十路トークが
出たときも親近感をもったりと良いステージでした
+++++
明日は正月休み以来の休日です
なんと40日間働きっぱなし!
そりゃ心もやさぐれるで...
+++++
LLRはLOVE LIKE ROCKの略でROCKというだけあって
曲のアレンジもすべてノリノリに構成されていて
ステージ前方では倒れる人が結構いたみたい
ライブハウスは気をつけないと危ないわ
もうあの人ごみに飛びこめないなぁ...
aikoは相変わらず可愛くて歌もうまくて
同い年だけにトークの内容で三十路トークが
出たときも親近感をもったりと良いステージでした
+++++
明日は正月休み以来の休日です
なんと40日間働きっぱなし!
そりゃ心もやさぐれるで...
+++++
更新が・・・
2006年2月16日この一ヶ月全く更新できてません
足しげく僕のブログを見に来ていただく方に
大変申し訳なく思っております
理由としては体調不良や仕事など
色々とあるんですが...
なんとか持ち直してきたので
よろしくお願いいたします
+++++
足しげく僕のブログを見に来ていただく方に
大変申し訳なく思っております
理由としては体調不良や仕事など
色々とあるんですが...
なんとか持ち直してきたので
よろしくお願いいたします
+++++
夜食
2006年2月6日自転車を寒さにかまけてサボっている間
確実にお腹の肉が緩んで来ている
やっぱりカラダは正直である
極力さけていた夜食を今日はしてしまった!
駄目です・・・かなりダメダメです
+++++
確実にお腹の肉が緩んで来ている
やっぱりカラダは正直である
極力さけていた夜食を今日はしてしまった!
駄目です・・・かなりダメダメです
+++++
眠い
2006年1月15日早くも連日の仕事の疲れがたまって来た
仕事始めからまだ10日間しか経っていないに...
でも今年は覚悟を決めていたからな
「おっしゃ、なんでも来い!」っていう気持ち
大事にしたい、夢へ想いを貫きたい...
+++++
仕事始めからまだ10日間しか経っていないに...
でも今年は覚悟を決めていたからな
「おっしゃ、なんでも来い!」っていう気持ち
大事にしたい、夢へ想いを貫きたい...
+++++
雷雨
2006年1月14日東京は冬の雷雨
天気予報では寒さは緩和されると言ってたのに...
いつもより寒いじゃないんかい?
もう完全に自転車通勤が止まり
若干肉付きが出て来た模様
う〜んヤバい!
でも胃が大きくなると食欲も出てくるし
冬は食べ物が美味しいしな〜
今日は古奈屋でバナナカレーうどんを食べた
しかし味は微妙やった...
+++++
天気予報では寒さは緩和されると言ってたのに...
いつもより寒いじゃないんかい?
もう完全に自転車通勤が止まり
若干肉付きが出て来た模様
う〜んヤバい!
でも胃が大きくなると食欲も出てくるし
冬は食べ物が美味しいしな〜
今日は古奈屋でバナナカレーうどんを食べた
しかし味は微妙やった...
+++++
人間ドッグ
2006年1月13日生まれて初めて人間ドッグに行きました
心電図までは小学生にやった事あるけど
エコーや眼球写真なんかは初めて
しかし一番ドキドキしたのは胃の検査
バリウム初体験で緊張した
始めに炭酸水みたいな物を飲まされるんやけど
ゲップしたらアカンで
必死に押さえながらバリウムを飲む
これが結構キツかった
更に寝ているベッドが上へ下へグルグル動くから
もう飲んだモノが出てきそうでした
まぁ無事に検査は終ったけど
結果は如何に?
+++++
心電図までは小学生にやった事あるけど
エコーや眼球写真なんかは初めて
しかし一番ドキドキしたのは胃の検査
バリウム初体験で緊張した
始めに炭酸水みたいな物を飲まされるんやけど
ゲップしたらアカンで
必死に押さえながらバリウムを飲む
これが結構キツかった
更に寝ているベッドが上へ下へグルグル動くから
もう飲んだモノが出てきそうでした
まぁ無事に検査は終ったけど
結果は如何に?
+++++
タクシー
2006年1月11日今年一発目の深夜残業
新宿で拾おうとしたタクシーを見て驚いた
なんと黒塗りのプリウス!
Ropponngiと書いてあったから
ここらまで流れて来たんだろう
しかし料金は同じでこれだけ乗り味が違うとは
だって殆ど音がしないんやもん
ちょっとリッチな気分にさせてくれた出来事でした
+++++
新宿で拾おうとしたタクシーを見て驚いた
なんと黒塗りのプリウス!
Ropponngiと書いてあったから
ここらまで流れて来たんだろう
しかし料金は同じでこれだけ乗り味が違うとは
だって殆ど音がしないんやもん
ちょっとリッチな気分にさせてくれた出来事でした
+++++
マフラー
2006年1月10日この寒空の中マフラーをしていない自分に気づく
去年まで愛用していた物がどこかにいったので
まぁええわ...と思いながら今日まで来ていた
というわけで渋谷近辺で何軒か探しにショップへ
でもなかなか気に入ったのが見つからない
マフラーって色と長さと使い心地が
絶妙なバランスでないと納得できないので
今日は最後まで買わず終いでした
まだまだ首周りは寒い日が続きそう...
+++++
去年まで愛用していた物がどこかにいったので
まぁええわ...と思いながら今日まで来ていた
というわけで渋谷近辺で何軒か探しにショップへ
でもなかなか気に入ったのが見つからない
マフラーって色と長さと使い心地が
絶妙なバランスでないと納得できないので
今日は最後まで買わず終いでした
まだまだ首周りは寒い日が続きそう...
+++++
スイッチオン
2006年1月9日休日出勤ながら完全に日常のリズムに戻った
頭もようやくスイッチが入った様子
心身ともに回復しているので
いつもよりスムーズに原稿を書いて行く
おかげさんで思ったより早く帰ってこれた
明日の朝は雪みたい
自転車通勤が完全に止まってしまった
ダメダメです...
+++++
頭もようやくスイッチが入った様子
心身ともに回復しているので
いつもよりスムーズに原稿を書いて行く
おかげさんで思ったより早く帰ってこれた
明日の朝は雪みたい
自転車通勤が完全に止まってしまった
ダメダメです...
+++++