一段落
2005年10月19日ようやく徹夜作業も終了した
いつもシャワーで済ますのだが
ホッとしたい日は湯ぶねにつかりたい
自転車通勤も段々と寒くなって来た
最初の10分我慢すれば暖まって問題ないんやけど
+++++
今日の地震も茨城で震度5
今年は本当に大型の地震が多い
天災ばかりは運を天に任すしか無いと
つねづね思っているのだが
東京に住んでいるとやっぱり危ないんやろな
+++++
いつもシャワーで済ますのだが
ホッとしたい日は湯ぶねにつかりたい
自転車通勤も段々と寒くなって来た
最初の10分我慢すれば暖まって問題ないんやけど
+++++
今日の地震も茨城で震度5
今年は本当に大型の地震が多い
天災ばかりは運を天に任すしか無いと
つねづね思っているのだが
東京に住んでいるとやっぱり危ないんやろな
+++++
朝帰り
2005年10月18日予想通り今日も仕事で朝帰り
今日はめざにゅ〜も終っていた...
毎日タクシーもどうかなと思って
少し待ったけど始発に乗る
朝の電車はガラガラで快適
最寄り駅に着いて
冷たい風を心地よく感じ
白々した空を見ながら歩く
もう完全に秋になったなって思った
気がつけばあと二ヶ月足らずで今年も終わりか...
+++++
今日はめざにゅ〜も終っていた...
毎日タクシーもどうかなと思って
少し待ったけど始発に乗る
朝の電車はガラガラで快適
最寄り駅に着いて
冷たい風を心地よく感じ
白々した空を見ながら歩く
もう完全に秋になったなって思った
気がつけばあと二ヶ月足らずで今年も終わりか...
+++++
めざにゅ〜
2005年10月17日今日も朝まで仕事
タクシーで帰って来て
めざにゅ〜見ながら書いてます
「これからお休みの方もおはようございます」
って司会の女性が言うんだが...
数時間寝てまた作業の続きだ
+++++
タクシーで帰って来て
めざにゅ〜見ながら書いてます
「これからお休みの方もおはようございます」
って司会の女性が言うんだが...
数時間寝てまた作業の続きだ
+++++
疲れたカラダ
2005年10月16日寝ても寝ても横になりたいと叫ぶ身体
ちょっと疲れが溜まっているらしい
結局久しぶりの休日を
殆ど布団の中で過ごしてしまった
仕事で借りたレンタカーを返しに渋谷に出たが
トンボ帰りで自宅に
まぁのんびりするのもたまにはいいか
+++++
ちょっと疲れが溜まっているらしい
結局久しぶりの休日を
殆ど布団の中で過ごしてしまった
仕事で借りたレンタカーを返しに渋谷に出たが
トンボ帰りで自宅に
まぁのんびりするのもたまにはいいか
+++++
打って変わって
2005年10月15日今日は朝から仕事で横浜へ
久しぶりに夏みたいな暑さで
季節外れの蝉まで鳴いていた
簡単なイベントをする予定だったが
予想以上に準備が大変で
夜のイベントなのに本番ギリギリまで追われた
イベント自体は大成功だったが
後片付けでやらで仕事が終ると朝の6時!
オイオイ、話が違うんじゃないの?
と誰にいうでもなく朝のベイブリッジを飛ばして帰った
+++++
Nからお礼のメールが入ってた
しばらくはまた会う事もないと思う
この数日間は特別な物として
また数日前の自分に戻ろうっと...できるかな
+++++
久しぶりに夏みたいな暑さで
季節外れの蝉まで鳴いていた
簡単なイベントをする予定だったが
予想以上に準備が大変で
夜のイベントなのに本番ギリギリまで追われた
イベント自体は大成功だったが
後片付けでやらで仕事が終ると朝の6時!
オイオイ、話が違うんじゃないの?
と誰にいうでもなく朝のベイブリッジを飛ばして帰った
+++++
Nからお礼のメールが入ってた
しばらくはまた会う事もないと思う
この数日間は特別な物として
また数日前の自分に戻ろうっと...できるかな
+++++
決戦の金曜日
2005年10月14日Nの希望で六本木を案内する事に
仕事で六本木は来る事があるが
ハッキリ言ってエスコートするレベルでは無い
だから自分が行きたい店につれていく事にした
待ち合わせは六本木駅の改札
この待っている時間が一番ドキドキする
<とにかく何も考えずに楽しく...自然体で>
この言葉を頭で繰り返していた
そして二ヶ月ぶりの再会
少し言葉を交わしただけで
心の空白は埋まってしまった
行きたかったイタリアンが一杯で
向かいの焼き鳥屋へ...
ここは行った事があり味が保証できたので
結果的には良かったのかも
そして名所案内をとの事で
お決まりの六本木ヒルズへ
俺も初めてだったが森ビルの最上部にある展望台へいく
一人1500円もしたが行ってみると凄かった
言葉に言い表せない程の夜景
絶景としか言いようがなかった
Nも大喜びでソファに座ってずっと景色を見ながら
色んな話をした...けれどお互い恋の話は触れなかった
そして時間はあっという間に過ぎて
二人とも明日に仕事があるので帰る事に
Nが泊まるホテルまで送りまたねと笑顔で別れた
でも二人とも今までに一番自然に笑えたかも
結局予定通り何にも起きませんでした
でも背伸びもせずに自然体で最高に楽しかった
Nまた東京に来たら連絡ちょうだいな
+++++
仕事で六本木は来る事があるが
ハッキリ言ってエスコートするレベルでは無い
だから自分が行きたい店につれていく事にした
待ち合わせは六本木駅の改札
この待っている時間が一番ドキドキする
<とにかく何も考えずに楽しく...自然体で>
この言葉を頭で繰り返していた
そして二ヶ月ぶりの再会
少し言葉を交わしただけで
心の空白は埋まってしまった
行きたかったイタリアンが一杯で
向かいの焼き鳥屋へ...
ここは行った事があり味が保証できたので
結果的には良かったのかも
そして名所案内をとの事で
お決まりの六本木ヒルズへ
俺も初めてだったが森ビルの最上部にある展望台へいく
一人1500円もしたが行ってみると凄かった
言葉に言い表せない程の夜景
絶景としか言いようがなかった
Nも大喜びでソファに座ってずっと景色を見ながら
色んな話をした...けれどお互い恋の話は触れなかった
そして時間はあっという間に過ぎて
二人とも明日に仕事があるので帰る事に
Nが泊まるホテルまで送りまたねと笑顔で別れた
でも二人とも今までに一番自然に笑えたかも
結局予定通り何にも起きませんでした
でも背伸びもせずに自然体で最高に楽しかった
Nまた東京に来たら連絡ちょうだいな
+++++
コメントをみる |

なんかな〜
2005年10月13日明日の事が気になりすぎている自分
ここ数日で完全に数ヶ月前のモードに
戻ってしまった...これが正直な気持ちなんだが
人を想うって気持ちは本当に凄いパワーやわ
あれだけ憂鬱な毎日を送っていたのに
でも何にも起きないって言い聞かせている
本当は何か起こる事を期待してても
+++++
あ〜なんかな〜
+++++
ここ数日で完全に数ヶ月前のモードに
戻ってしまった...これが正直な気持ちなんだが
人を想うって気持ちは本当に凄いパワーやわ
あれだけ憂鬱な毎日を送っていたのに
でも何にも起きないって言い聞かせている
本当は何か起こる事を期待してても
+++++
あ〜なんかな〜
+++++
涙がポタリ
2005年10月12日現在も職場で問題のSさん
殆ど職場放棄を続けているが
外せない用事があるのか夕方に現れた
そそくさと帰っていく事務所の連中
いつしかSさんと俺だけに
連夜の仕事が山積みで黙々とこなしていると
Sさんから「最近どう?」と話しかけられ
「私、年内で辞めるわ」と切り出された
まあ辞める事は既に噂になっていたし
驚きもしなかったが次の瞬間に衝撃が走った
Sさんが急に泣き出したのである
???何???
とりあえず泣き止むのを待って事情を聞いてみると
職場の不満や悩みを沢山抱えていて
誰に相談出来るでも無く
自分の居場所も無くなって
かなり精神的に不安定になっていた
俺はただひたすら黙って聞いていた
しかしどう言葉をかけて良いのか分からなかった
最後は「聞いてくれてありがとう」といって
そっとドアから出ていった
年末で辞めてこの業界からも去るらしい
聞くだけで良かったのか?
止めるべき?
山積みの仕事は完全に止まるのだった
+++++
殆ど職場放棄を続けているが
外せない用事があるのか夕方に現れた
そそくさと帰っていく事務所の連中
いつしかSさんと俺だけに
連夜の仕事が山積みで黙々とこなしていると
Sさんから「最近どう?」と話しかけられ
「私、年内で辞めるわ」と切り出された
まあ辞める事は既に噂になっていたし
驚きもしなかったが次の瞬間に衝撃が走った
Sさんが急に泣き出したのである
???何???
とりあえず泣き止むのを待って事情を聞いてみると
職場の不満や悩みを沢山抱えていて
誰に相談出来るでも無く
自分の居場所も無くなって
かなり精神的に不安定になっていた
俺はただひたすら黙って聞いていた
しかしどう言葉をかけて良いのか分からなかった
最後は「聞いてくれてありがとう」といって
そっとドアから出ていった
年末で辞めてこの業界からも去るらしい
聞くだけで良かったのか?
止めるべき?
山積みの仕事は完全に止まるのだった
+++++
CANDY
2005年10月11日少し前にも書いたかも知れないが
ミスチルのニューアルバムにCANDYという曲がある
忘れなければいけない想いを一生懸命に
心にしまい込んでいたのにフトしたキッカケで
元の気持ちに戻ってしまう...という歌詞...と思う
今日この歌詞の様な心の揺れ方をしてしまった
大阪からNが仕事でやって来て食事に誘われた
これは何?チャンス?試練?
落ちついていた心がうずこうとしている
本当は何も起きない事は知ってるんやけど
何か起こる事を期待している自分がいる
会わなければいいのにと思えないのが
完全に気持ちに負けてる
せめて楽しく過ごしたい
決戦は金曜日
+++++
ミスチルのニューアルバムにCANDYという曲がある
忘れなければいけない想いを一生懸命に
心にしまい込んでいたのにフトしたキッカケで
元の気持ちに戻ってしまう...という歌詞...と思う
今日この歌詞の様な心の揺れ方をしてしまった
大阪からNが仕事でやって来て食事に誘われた
これは何?チャンス?試練?
落ちついていた心がうずこうとしている
本当は何も起きない事は知ってるんやけど
何か起こる事を期待している自分がいる
会わなければいいのにと思えないのが
完全に気持ちに負けてる
せめて楽しく過ごしたい
決戦は金曜日
+++++
深夜残業タクシーの中
2005年10月10日編集作業で明け方までかかってしまい
迷ったんだけど始発を待たずにタクシーへ
雨が降っているとなんとなく足早になる
しかし今日は昼から今まで良くやるわ
Mさん本当にお疲れさま
それで話題はタクシーの運転手
タクシーは運転手によって本当に居心地が変わるんだが
今日の人は本当にいい人だったな〜
今年一番リラックスして家まで帰れた
基本的にタクシーとか1対1の空間は緊張する
+++++
やっぱり中途半端な気持ちはダメ
自分の意志はハッキリ持たないと
結果のすべては自分の選択
興味本位なんかじゃ動けないんだよな
+++++
迷ったんだけど始発を待たずにタクシーへ
雨が降っているとなんとなく足早になる
しかし今日は昼から今まで良くやるわ
Mさん本当にお疲れさま
それで話題はタクシーの運転手
タクシーは運転手によって本当に居心地が変わるんだが
今日の人は本当にいい人だったな〜
今年一番リラックスして家まで帰れた
基本的にタクシーとか1対1の空間は緊張する
+++++
やっぱり中途半端な気持ちはダメ
自分の意志はハッキリ持たないと
結果のすべては自分の選択
興味本位なんかじゃ動けないんだよな
+++++
すき焼きパーティー
2005年10月9日プロデューサーのTさんの家に呼ばれて
昼過ぎから豪勢にすき焼きパーティー
事務所のスタッフが集合し
普段から大した物を食べていない連中は
みんなガッついていく
Tさんは子供さん二人の4人家族
この業界では珍しく!仲睦まじくやっている
奥さんもライターさんでフリーな職業なのに
非常に良いバランスで生活している
まさに理想の家族って感じがした
昼過ぎからビールや焼酎を飲んで
すっかり出来上がってしまって
シトシト降る雨を気持ちよく感じながら
<めざせTさんファミリー>を誓い
家路に帰るのであった
+++++
昼過ぎから豪勢にすき焼きパーティー
事務所のスタッフが集合し
普段から大した物を食べていない連中は
みんなガッついていく
Tさんは子供さん二人の4人家族
この業界では珍しく!仲睦まじくやっている
奥さんもライターさんでフリーな職業なのに
非常に良いバランスで生活している
まさに理想の家族って感じがした
昼過ぎからビールや焼酎を飲んで
すっかり出来上がってしまって
シトシト降る雨を気持ちよく感じながら
<めざせTさんファミリー>を誓い
家路に帰るのであった
+++++
まったく...
2005年10月8日
+++++
写真はハナレグミの<音タイム>
アルバムに収められた名曲「家族の風景」
この曲をバックに妹の結婚式に
メモリアルスライドショーを作りました
+++++
その妹夫婦は結婚生活も半年を過ぎ
音沙汰も無いので順調にやっているかと思っていたら
旦那の顔が極端に痩せ細っているとの情報が実家から...
一体どうなっているのかと聞いてみると
結婚生活が始まってどうやら色々とルールができて
そのしがらみでストレスが溜まっているのでは?
という憶測が家族(=妹を除く)で出た
ルールというのは
嘘つかない
洗濯は全部旦那
あとなんたらかんたらと言っていたが忘れた
しかしルールっているのかなぁ
働いて家に帰ってくる旦那にストレス与えてどうすんねん!
と思うのだが
まぁこういう問題はあんまり得意ではないので
しばらくは実家を経由して見守ろうかと
こういう話を聞くと結婚も考えるな〜
+++++
写真はハナレグミの<音タイム>
アルバムに収められた名曲「家族の風景」
この曲をバックに妹の結婚式に
メモリアルスライドショーを作りました
+++++
その妹夫婦は結婚生活も半年を過ぎ
音沙汰も無いので順調にやっているかと思っていたら
旦那の顔が極端に痩せ細っているとの情報が実家から...
一体どうなっているのかと聞いてみると
結婚生活が始まってどうやら色々とルールができて
そのしがらみでストレスが溜まっているのでは?
という憶測が家族(=妹を除く)で出た
ルールというのは
嘘つかない
洗濯は全部旦那
あとなんたらかんたらと言っていたが忘れた
しかしルールっているのかなぁ
働いて家に帰ってくる旦那にストレス与えてどうすんねん!
と思うのだが
まぁこういう問題はあんまり得意ではないので
しばらくは実家を経由して見守ろうかと
こういう話を聞くと結婚も考えるな〜
+++++
昔を思い出させる
2005年10月7日いまテレビで「白線流し」が放映されている
新聞を見てみると最終章らしい
このシリーズは殆ど見ていなかったが
なぜかチャンネルを変えずに見てしまっている
10年前から一緒に過ごした仲間たちが
それぞれの道を歩んでいき
それぞれの人生を築き上げてきた
そしてこれからも...という話だが
自分と色々と照らし合わせて考えてしまった
今は気持ちが弱っているからなぁ...
さて長瀬と酒井の結末はどうなるのか?
スピッツが聞きたくなって来た
+++++
新聞を見てみると最終章らしい
このシリーズは殆ど見ていなかったが
なぜかチャンネルを変えずに見てしまっている
10年前から一緒に過ごした仲間たちが
それぞれの道を歩んでいき
それぞれの人生を築き上げてきた
そしてこれからも...という話だが
自分と色々と照らし合わせて考えてしまった
今は気持ちが弱っているからなぁ...
さて長瀬と酒井の結末はどうなるのか?
スピッツが聞きたくなって来た
+++++
季節外れの大そうじ
2005年10月6日徹夜明けでそのまま仕事を続けたので16時に帰宅
こんな時間に帰ってくるのは本当に珍しい!
というわけで普段の怠惰な生活で汚れた部屋を大掃除
溜まった洗濯、部屋・風呂・トイレの掃除を行ない
終ってみると6時間も経過していた
やっぱり普段からこまめにしないと駄目です
でも綺麗な部屋は気持ちがいい
同じ食事でも美味しく感じるし
寝そべってもリラックスできる
今日は早く寝よう
+++++
こんな時間に帰ってくるのは本当に珍しい!
というわけで普段の怠惰な生活で汚れた部屋を大掃除
溜まった洗濯、部屋・風呂・トイレの掃除を行ない
終ってみると6時間も経過していた
やっぱり普段からこまめにしないと駄目です
でも綺麗な部屋は気持ちがいい
同じ食事でも美味しく感じるし
寝そべってもリラックスできる
今日は早く寝よう
+++++
頭の中を空っぽに
2005年10月5日原稿の締め切りに追われて朝まで徹夜
しかし直前で全文改訂になるなんて...
発行人の権限は恐ろしい
編集者のOさんは顔が真っ青
ちょっと可哀想にみえたな
でも空が明るくなる頃には無事に納品
これだけ忙しいと余計な事を考える事がなくて
今の自分に合っている
+++++
しかし直前で全文改訂になるなんて...
発行人の権限は恐ろしい
編集者のOさんは顔が真っ青
ちょっと可哀想にみえたな
でも空が明るくなる頃には無事に納品
これだけ忙しいと余計な事を考える事がなくて
今の自分に合っている
+++++
ちょっとマズイ
2005年10月4日
+++++
写真は山中千尋の「Outside by the Swing」
いま日本JAZZ界の最大の注目アーティスト
少し前にNHKで特集をしていて
その音色に一発でやられてしまった
+++++
気がついたら上京してもう丸4年がたってた
早いわほんまに...
あの頃はまだサラリーマン
仕事で工場を飛び回っていた
まぁ今も飛び回っているのは一緒だけど
でも職を変わって環境はガラリと変わった
もちろん対人関係も
ふと四年前になりたかった自分と
今の自分を照らし合わせてみる
少しは近づいているんだろうか?
夢には少し近づいたかもしれない
その分だけ孤独な気持ちも膨らんでいる
うまく言えないけど
この気持ちはちょっとマズイ
久しぶりに少し飲んで寝ます
+++++
写真は山中千尋の「Outside by the Swing」
いま日本JAZZ界の最大の注目アーティスト
少し前にNHKで特集をしていて
その音色に一発でやられてしまった
+++++
気がついたら上京してもう丸4年がたってた
早いわほんまに...
あの頃はまだサラリーマン
仕事で工場を飛び回っていた
まぁ今も飛び回っているのは一緒だけど
でも職を変わって環境はガラリと変わった
もちろん対人関係も
ふと四年前になりたかった自分と
今の自分を照らし合わせてみる
少しは近づいているんだろうか?
夢には少し近づいたかもしれない
その分だけ孤独な気持ちも膨らんでいる
うまく言えないけど
この気持ちはちょっとマズイ
久しぶりに少し飲んで寝ます
+++++
仕事のビッグウェーブ
2005年10月3日企画会議なるものが開かれて
今後の仕事に対しての担当者と役割分担が決められた
「多分今年はあっという間に終ってしまうな」と
思わずにいられない内容でした
でもポジション的に重要な位置を与えられているので
少しは認められる様になったのかな?
とにかく頑張る!ポジティヴ、ポジティヴ!
+++++
俺の頭の回路は単純すぎるな〜
メール打って返信が無いだけで
本当に色んな事を想像してしまう
こっちに関してはマイナス思考なのでしょうか...
+++++
今後の仕事に対しての担当者と役割分担が決められた
「多分今年はあっという間に終ってしまうな」と
思わずにいられない内容でした
でもポジション的に重要な位置を与えられているので
少しは認められる様になったのかな?
とにかく頑張る!ポジティヴ、ポジティヴ!
+++++
俺の頭の回路は単純すぎるな〜
メール打って返信が無いだけで
本当に色んな事を想像してしまう
こっちに関してはマイナス思考なのでしょうか...
+++++
浪速の町を後にして
2005年10月2日
+++++
写真は道頓堀
この風景だけは残してほしい
写真の枠の外は5年前とかなり変わってしまった
寂しいもんです
+++++
朝9時に早々とホテルを後にして東京へ
日曜日だったので市内をスルッと抜けていく
しかしパッとみて分かるぐらいに
大阪の町は変貌していっている
良い言い方をすれば開発だが
大阪を代表する町並みを
こんなに簡単に変えていいのかという気がする
今度帰ってくる時が少し怖い
+++++
カメラマンのS君と何故か意気投合
六本木に繰り出す約束をしてしまったが
向こうはイケメン君で若いからなぁ
本当に引き立て役にしかならんな
+++++
写真は道頓堀
この風景だけは残してほしい
写真の枠の外は5年前とかなり変わってしまった
寂しいもんです
+++++
朝9時に早々とホテルを後にして東京へ
日曜日だったので市内をスルッと抜けていく
しかしパッとみて分かるぐらいに
大阪の町は変貌していっている
良い言い方をすれば開発だが
大阪を代表する町並みを
こんなに簡単に変えていいのかという気がする
今度帰ってくる時が少し怖い
+++++
カメラマンのS君と何故か意気投合
六本木に繰り出す約束をしてしまったが
向こうはイケメン君で若いからなぁ
本当に引き立て役にしかならんな
+++++
昭和歌謡ショー
2005年10月1日今回の仕事の目的である某歌謡ショーの取材
芸歴が自分の年齢を二倍くらいしても追いつかない
大ベテランの人を追いかけた
名前は控えさせていただくが
年齢で言えば自分の祖父よりも上である
もうステージに立っている事だけでも凄いのに
90分のステージを二回もこなしていた
しかも本当に声がしっかりしていてトークも面白い!
まさしく芸人という姿を見せていただいた
+++++
夜は法善寺横丁でてっちりを食べる
大阪は日本の6割以上のフグを消費するらしい
もう本当に美味でした
でも個人ではちょっと手が出しにくい値段やった
+++++
芸歴が自分の年齢を二倍くらいしても追いつかない
大ベテランの人を追いかけた
名前は控えさせていただくが
年齢で言えば自分の祖父よりも上である
もうステージに立っている事だけでも凄いのに
90分のステージを二回もこなしていた
しかも本当に声がしっかりしていてトークも面白い!
まさしく芸人という姿を見せていただいた
+++++
夜は法善寺横丁でてっちりを食べる
大阪は日本の6割以上のフグを消費するらしい
もう本当に美味でした
でも個人ではちょっと手が出しにくい値段やった
+++++
祭りの後
2005年9月30日
+++++
引っかけ橋に設置された飛び込み禁止対策の壁
そこに張ってあった注意事項を撮ってきました
でもこの高さ3メートルくらいの壁を越えて
飛び込んだ人も数人いたそうです
+++++
一ヶ月ぶりの大阪入り
ドライブ気分で7時間
そんなに遠くは無いなぁと思いました
+++++
久しぶりに道頓堀でお好み焼きを食べる
やっぱりたこ焼きとお好み焼きは東京より大阪
これはどうしようもない差やな
美味いというよりは味に馴れてしまっている
ファーストフードでマクドナルドの味は染み付いている
という例えが一番あっている
+++++
しかし昨日の優勝でもっと人が多いかと思ったら
道頓堀の人だかりは結構まばら
ちょっと寂しかったな〜
+++++
引っかけ橋に設置された飛び込み禁止対策の壁
そこに張ってあった注意事項を撮ってきました
でもこの高さ3メートルくらいの壁を越えて
飛び込んだ人も数人いたそうです
+++++
一ヶ月ぶりの大阪入り
ドライブ気分で7時間
そんなに遠くは無いなぁと思いました
+++++
久しぶりに道頓堀でお好み焼きを食べる
やっぱりたこ焼きとお好み焼きは東京より大阪
これはどうしようもない差やな
美味いというよりは味に馴れてしまっている
ファーストフードでマクドナルドの味は染み付いている
という例えが一番あっている
+++++
しかし昨日の優勝でもっと人が多いかと思ったら
道頓堀の人だかりは結構まばら
ちょっと寂しかったな〜
+++++